コミッショニングに関する省エネルギー講習と性能検証指針セミナー

 NPO法人建築設備コミッショニング協会の主催により、名古屋地区にて下記によりNEDO補助金による省エネルギーセミナーと、空気調和・衛生工学会策定の建築設備の性能検証指針に関するセミナーとを午前・午後に亘って開催します。それぞれ単独に受講することは可能ですが、受講効果を深めるために両方を受講されることをお勧めします。

講習会:コミッショニングと省エネルギー
  (NEDO省エネルギーNPO活動促進事業補助金事業)
主催:NPO法人 建築設備コミッショニング協会
共催:(社)空気調和・衛生工学会中部支部、(社)建築設備技術者協会中部支部

趣旨:
 コミッショニングプロセス(性能検証過程)は、システムの企画から設計・施工・運転管理を通じて行うシステム性能の規定と実現とを確実にするためのプロセスであり、新築建物においても既設建物においても、そのシステムの高品質化と省エネルギー化に与える効果は極めて大きい。今回は名古屋で開催し、コミッショニングによる省エネルギー効果事例、DOE2に代わる最新のシミュレーションプログラムであるEnergyPlusを用いた省エネルギー性の解析例、ならびに省エネルギー診断の専門家から見たコミッショニングの視点について解説する。

日 時 平成17年1月31日(月) 9:30〜12:20
場 所 東桜会館第2会議室
   名古屋市東区東桜2−6−30 電話(052)973−2223
   地下鉄東山線“新栄町”駅1番出口又は桜通線“高岳”駅3番出口より徒歩5分
定 員 80名(先着順)
参加費 無料
申込み 下記の3種の方法が可能ですが、できるだけWebsiteを利用してください。
@ Website:http://www.serl.co.jp/bsca/registry/reg03.html
A Email (info@bsca.or.jp)
B Fax (03-5332-5315)にて氏名と所属を明記の上、お申込みください。
受付の確認はemailにて返信しますのでFaxでお申込みの節はemailアドレスも明記してください。人数に余裕があれば当日も受け付けます。
演題と講師 ・内外の省エネルギー効果事例  高瀬智章(三菱地所設計)
・EnergyPlusによる省エネルギー効果の解析例  安友哲志(三晃空調)
・ESCO/省エネルギー診断の立場から  池畑紀久雄(エコネット&コム)

講習会:コミッショニング過程指針とその周辺
主催:NPO法人 建築設備コミッショニング協会
共催:(社)空気調和・衛生工学会中部支部、(社)建築設備技術者協会中部支部

趣旨:
 国内ではこのたび空気調和・衛生工学会の「建築設備の性能検証過程指針」が完成し、また国外ではASHRAEにおける三度にわたる改定が行われているコミッショニングガイドラインの確立、最終段階にあるIEA/Annex40における欧米日共同研究による空調設備のコミッショニング研究など、コミッショニングはこの業界学界における最新最重要のテーマの一つである。今回のセミナーは名古屋で開催し、これら国内のコミッショニング過程推進活動の中から、学会指針の概要、試運転調整と機能性能試験の考え方、ならびにコミッショニング過程管理ためのMQCツールの概要を述べる。

日 時 平成17年1月31日(月) 13:30〜17:00
場 所 東桜会館第2会議室
   名古屋市東区東桜2−6−30 電話(052)973−2223
   地下鉄東山線“新栄町”駅1番出口又は桜通線“高岳”駅3番出口より徒歩5分
定 員 80名(先着順)
参加費
(資料代を含む)
  6,000円(コミッショニング協会個人会員)
  8,000円(空気調和・衛生工学会及び建築設備士協会の各正会員)
 12,000円(一般)
参加費は当日受付もしますが、できるだけ事前に下記までお振込みください。
銀行・支店名: UFJ銀行覚王山(かくおうざん)支店
預金種別: 普通預金
口座名義: 特定非営利活動法人 建築設備コミッショニング協会 理事長 中原信生 (略記:ケンチクセツビコミッショニング)
口座番号: 3553188
申込み
下記の3種の方法が可能ですが、できるだけWebsiteを利用してください。
@ Website:http://www.serl.co.jp/bsca/registry/reg03.html
A Email (info@bsca.or.jp)
B Fax (03-5332-5315)にて氏名と所属を明記の上、お申込みください。
受付の確認はemailにて返信しますのでFaxでお申込みの節はemailアドレスも明記してください。人数に余裕があれば当日も受け付けます。
演題と講師 ・コミッショニング過程と指針の概要  中原信生(環境システック中原研究処)
・TAS(試運転調整)とFPT(機能性能試験)   松田則雄(松田技術士事務所)
・プロセス管理ツールMQCについて  上谷勝洋(東熱)