研修会
設備技術者が考えるバリアフリー

2005年度の人口統計では我が国人口の初の減少傾向が明らかになり、今後少子化とともに高齢化社会がリアリティーのある話として到来することが実感されました。バリアフリーについては段差解消とか必要スペースの検討とか主として建築計画論を中心とした議論を中心に進められて来ました。今回それらの議論とは視点を替え我々設備技術者がバリアフリーを考えることを主眼に企画を進めました。その結果、光環境・温熱環境・香り環境・水廻りの環境とそれぞれの分野で興味深いテーマが設定出来ましたとともに、講師の方々も大学、企業、ベンチャー企業と多彩な方面からお話いただけます。皆様多数のご参加をいただき活発な研修会にしたいと考えます。
主 催 空気調和・衛生工学会中部支部
建築設備技術者協会中部支部
日 時 平成18年6月23日(金) 13時30分〜17時00分
会 場 今池ガスビル7階会議室 名古屋市千種区今池1−8−8 電話(052)732−3211
(地下鉄今池駅10番出口直結)
演題・講師
  1. 「健康に役立つ光の利用法について」     
  2. 「 温熱環境とバリアフリー」           
  3. 「健康に役立つ香り技術の動向」        
  4. 「トイレ空間におけるユニバーサルデザイン」
講師:小山恵美 京都工芸繊維大学
講師:齋藤輝幸 名古屋大学
講師:漆畑直樹 株式会社ピクセン
講師:鶴田徹 株式会社 INAX
定 員 70名(申し込み先着順)
参加費 1000円(資料代を含む)
申込締切 平成18年6月19日(月)着
申込方法 FAXまたはE−mailにて,氏名,年齢,勤務先,住所および電話番号,メールアドレスを記入のうえ “2006年6月研修会参加申し込み”と表記し,中部支部あてにお申込みください。
支部ホームページからも申込可能です。

申し込みメールアドレス  jigyou@chubu.shasej.org


申し込み>>