◆地域特別講演会(大垣)
 
地域とエネルギー・環境
日   時: 平成21年11月11日(水)
13時30分〜16時00分
場   所: 大垣ガス(株)
参加人数: 105名

今回の地域特別講演会は、岐阜大学名誉教授 清水宏晏氏による「新エネルギーと岐阜の動向」、日建設計総合研究所湯澤秀樹氏による「都市のエネルギー生産性 低炭素社会における都市のものさしの提案」および、車戸建築事務所 車戸慎夫氏による「大垣と水の文化」についてのお話をいただきました。
   

【重岡久美子様の講演概要】

最近の悪臭は、感覚的な公害や生活に密着した問題が多く、都市生活、身の回りなどに存在するにおい問題に取り組んでいること、かおりの観点に着目したまちづくり、よりよい生活環境つくりに取り組んでいるとのことでした。また、愛知県は全国でも悪臭苦情件数が多いとのことでした。また臭気の判定方法や臭気判定士の業務について御講演頂きました。

   

【湯澤秀樹氏の講演概要】
エネルギー生産性(GDP/CO2)の指標について解説いただきました。また、都市のエネルギー生産性についてはGDPの代わりに、都市の豊かさを魅力的な屋内外空間として数値化し、新たな指標を用いることで違った側面を提案できることをご講演いただきました。


   

【車戸慎夫氏の講演概要】
大垣と水の文化について、地理的なアプローチ、歴史的なアプローチでご紹介がありました。また、洪水などの災害から身を守るため独自の水屋建築の紹介や、奥の細道結びの地で知られる大垣と松尾芭蕉の関係についてご講演いただきました。


文責:淺野 渉